論文名をクリックすると、各論文をPDFでご覧になることができます。
次のページ
2024年
号数
発行年月
論文名
著者名
72-4
2024.3
第72-4号表紙
松本朗教授近影
松本朗教授退任記念論文集目次
松本朗教授退任記念論文集の刊行にあたって
高屋和子
Connectedness and Spillovers between Japanese Money Market Instruments
Lilian Muchimba Alexis Stenfors
Marx on Money, Debt, and the Management of Accumulation
Alfredo Saad-Filho
Capital Accumulation, the Separation of Ownership and Control, and the Corporate Form : from Imperialism to Financialization
Gary A. Dymski
Key Elements of Marx’s Political Economy : A Perspective
Paul Zarembka
国際価値の独自性について
秋山誠一
国際通貨ヒエラルキーの概念からみる途上国・新興国の対外債務の非対称性
木村秀史
原発被害者の預金保護
久保壽彦
債務国家資本主義―現代資本主義の蓄積構造―
吉田真広
第118議会,下院共和党多数派,分割政府における予算編成過程
河音琢郎
新しい金貸資本的形式と負債を伴う資本の一般的定式
佐藤隆
介護職員の人材育成と確保に関わる自治体の取組 ―滋賀県の事例から―
佐藤卓利
グローバル投資銀行を巡る最近の動向 ―クレディ・スイス救済の背景と展望―
新形敦
利子率を組み入れたハロッド=置塩投資関数による景気循環モデル ―流動性のわなを伴う非線形的利子率決定の場合―
松尾匡
Shared Prosperity in the Era of AI
Kang-Kook Lee
Impact of Trade Facilitation on Trade of Post-socialist Countries in Europe and Central Asia
Elnur Kanybekov Kazuo Inaba
中国内陸地域のグローバル・バリューチェーンへの参加
LI Ruiyang
松本朗教授略歴・研究業績一覧
2023年度経済学会研究会一覧
立命館経済学第72巻総目次(2023年度)
第72-4号欧文表紙
73-1
2024.5
第73-1号表紙
非反省的意識はなぜ自我を産み出さねばならないのか? 1934年のサルトルの著作に於ける「自己意識」と「自己」
細貝健司
Do Non-Monetary Forms of Remittances Matter for Entrepreneurship Development ? Evidence from Filipino Migrants in Japan
Mishael Joy S. Barrera Jean-Claude Maswana Kazuo Inaba
浙江省と山東省における都市農村間所得格差の分析 ―空間パネルデータモデルの適用から―
Yapeng Li
21世紀のEthical Capitalism の理論としての儒教経済学の基礎(1)
小野進
戦後西ドイツの自治体改革 ―バーデン・ヴュルテンベルク州の自治体再編と民主主義―(1)
山井敏章
「土地所有権の未確立」の発見:その意味と経済的損失 ―中古住宅売却の困難と空家の増加,災害復旧・公共事業・都市再開発の遅れ―
下野恵子
平成28年台風10号豪雨からの復旧・復興と自治体行財政
桒田但馬
2023年度学位論文審査報告
2023年度博士課程前期課程(修士)論文名一覧
第73-1号欧文表紙
2023年
号数
発行年月
論文名
著者名
71-4
2023.3
第71-4号表紙
黒川清登教授退任記念論文集 目次
黒川清登教授退任記念論文集の刊行にあたって
高屋和子
An Empirical Study on the Policies Affecting the Market Penetration of New Energy Vehicles in China
Jiani Lin Koji Shimada
Economic Development in Africa and the Shifting Epicenter of Global Growth to Asia
Jean-Claude Maswana
中国におけるゲノム編集米の消費者受容性 ―選択型実験による接近―
倪溢 寺脇拓
比較経済学から見た新興市場経済
林裕明
アジア太平洋諸国の経済成長・景気循環と所得格差
杉田伸樹
色川大吉著『ユーラシア大陸思索行』(中公文庫,1976年)
杉野圀明
第71-4号欧文表紙
71-5
2023.3
第71-5号表紙
曹瑞林教授退任記念論文集目次
曹瑞林教授退任記念論文集の刊行にあたって
高屋和子
権利から功利へ:ヒューム(Hume)の近代自由観における思想面の貢献
靳継東
东北地区企业活力评价与比较研究
王伟同
信息化发展能抑制城市环境污染吗?
周学仁 朱一丹
排污费征收标准调整对中国僵尸企业的影响
万丛颖
日中経済協力 ―50年の進展と今後の課題―
松野周治
Looking at China’s Economic System beyond the Binary Systemic Perspective
Hiroshi Tanaka
外国人介護労働者の受入れに関わる自治体施策についての予備的考察
佐藤卓利
中国石油化学産業チェーンの「X+1+X 構造」改革 ―産業チェーンレベル・企業集団レベル・商品レベルの要因分析―
楊秋麗
中国,東アジアの経済発展とGVCの展開 ―米中経済摩擦とアフターコロナに向けての試論―
高屋和子
デジタル課税:「第二の柱」の国内法化の課題
宮本十至子
中国における現代中国語書面語文法の研究動向
長谷川賢
施蟄存『善女人行品』翻訳と解説
斎藤敏康
第71-5号欧文表紙
71-6
2023.3
第71-6号表紙
中村健教授近影
中村健教授退任記念論文集目次
中村健教授退任記念論文集の刊行にあたって
高屋和子
教育相談をめぐる時間と空間 ―適応の恢復プロセスとサードプレイスの視点から―
伊田勝憲
「チーム学校」における校内支援体制づくりと教育相談コーディネーターの養成
今西一仁
幸福についての研究の系譜と今後の課題
大日方重利
大学生のピアサポート活動の効果測定 ―要支援大学生の1年間のピアサポート活動を中心に―
金山健一
「信頼感」の形成に関する実証的国際比較研究
佐々木正道
「教育相談コーディネーターの手引書」作成の試み ―大野理論に基づく学校教育相談実践として―
佐藤一也
東日本大震災の震災遺構となった被災校舎
四方利明
「チームとしての学校」の先駆的実践・研究に学ぶ
武井哲郎
温かい眼差しの輪の中で ―学校教育相談の在り方を求めて―
田邊昭雄
不登校の現状と訪問支援 ―先行研究事例と自験例の比較を中心として―
長坂正文
昭和・平成・令和における学校教育相談の変遷 ―公立中学校等における教育実践からの省察―
中村豊
包括的スクールカウンセリング推進の起点となる教育相談コーディネーターの専門性 ―教育相談の組織的・個別的支援のアプローチから―
西山久子
大野理論を踏まえた学校教育相談学の提案と課題整理
藤原忠雄
職場における学びを知る ―新しい知性を育む大学教育のために―
橋本憲尚
子どもと大人のサードプレイス ―ちゃいるどビレッジの活動における課題と展望―
平野知見
チーム学校時代における子どもの支援
水野治久
『中村健先生との出会い』
菅徹
「チーム学校」作りとその成果 ―中村先生との9年間をふりかえって― The Effect of “School as a Team” ―Looking back over our nine years with Dr. Nakamura―
西村公延
神戸市総合教育センター研修育成係教育相談指導室との関わり
廣岡千絵
中村先生との思い出 ―感謝を込めて―
山﨑明宏
中村健先生との思い出 ―教育実践家としての中村先生―
芳田克巳
中村健先生との出会い ―西宮教育との関わり―
吉田将司
中村健教授略歴・研究業績一覧
2022年度経済学会研究会一覧
立命館経済学 第71巻総目次(2022年度)
第71-6号欧文表紙
72-1
2023.6
第72-1号表紙
コロナ禍のテレワークに関する文献研究 ―日本におけるCOVID-19 を中心に―
髙野剛
儒教資本主義(Confucian Capitalism): Regulated Capitalism, Neoliberal Capitalism, そしてSocial Democratic Capitalism を超えて― (2)
小野進
原子力事業者の法的整理(論点の整理・検証)
久保壽彦
中国電気自動車市場における企業戦略 ―国営・民営・外資系企業のケース・スタディ―
WU Fan 小林美月
学位論文審査報告
2022年度博士課程前期課程(修士)論文名一覧
第72-1号欧文表紙
72-2
2023.9
第72-2号表紙
An Essay on Public Debt Sustainability : Why Japanese Government Does Not Go Bankrupt ?
吉岡真史
米国銀行業界が抱える構造問題 ―シリコンバレー・バンクから始まる一連の銀行破綻の考察―
新形敦
東日本大震災被災地における漁業協同組合の再建過程と経営課題
桒田但馬 生島和樹 鈴木正貴
付加価値からみた中国経済のグローバル化と地域経済 ―産業連関分析による「双循環」の検討を中心に―
LI Ruiyang
長期的概念としての貨幣の相対的価値と名目為替相場 ―国民的生産性格差と世界労働によって―
田中祐二
柴田敬の環境とエネルギーの経済学
西淳
第72-2号欧文表紙
72-3
2023.11
第72-3号表紙
市場価値法則の論理的展開 ―とくに擬制価値論との関連で―
杉野圀明
Formal and Informal Rules Interaction in the Trade Facilitation Context of the Kyrgyz Republic
Elnur Kanybekov Kazuo Inaba
柴田敬の「壊禍の法則」をめぐる諸問題
西淳
『湖畔の声』に収録された中国関係記事目録(稿) ―戦前・戦中編―
金丸裕一
第72-3号欧文表紙
次のページ